ポジティブとネガティブ、光と闇

こんばんは!

 

今日は二元性に近い部分から【感情】を見ていきたいと思います。

 

光があれば、そこには闇も出来る。

正邪、陽陰、善悪など、二極化しているものを二元性と呼びます。

 

二元性のまま、ポジティブとネガティブを紐解くと

ポジティブ→善

ネガティブ→悪

と考える方が多いと思います。

 

ということは、ネガティブ思考は悪なのかと言ったら決してそうではありません。

 

光があるから、影が出来る。

闇があるから光に気付ける。

 

邪があるから、正を考える。

 

アドラー全体論に近いですが、これらもお互いに補い合っているんです。

 

では先程のポジティブとネガティブ。

 

これを考えるには、攻守がわかりやすいと思います。

 

ポジティブな思考は、自分をもっと行動に導いてくれます。(攻めの姿勢)

ネガティブな思考は、自分を守ろうとしてくれています。(守りの姿勢)

 

ネガティブ思考がダメなのではなく、自分を守ろうとしている感情なので、そのことに感謝して少し自分の心身を癒したり、ちょっと立ち止まってみるチャンスだと思ってみる。

で、自分にエネルギーが溜まって来たら、自然と少しポジティブ思考になれると思います。

 

ネガティブ思考はダメだ、と否定するのではなく、ポジティブもネガティブも自分自身の大切な【感情】です。

 

もっと自分を、自分の感情を受け入れて優しくしてあげてください。

 

天之御中主様

お助けいただきましてありがとうございます。

 

今日はここまでにします。

多分、本当に基本中の基本

お久しぶりです。

こんばんは!

色々とバタバタしたり、メンタルをやられてしまい更新は久しぶりとなります。

 

久々にメンタルをやられて、良い勉強になりました。

私は、医師を目指すわけではないのであくまで自分の経験や見聞きしたこと、学んだことからアドバイスしか出来ません。

また、近しい人がどう対応するかということもアドバイスしか出来ません。

 

今回、久しぶりに嫌われる勇気を読みました。

嫌われる勇気に沿ってアドラー心理学を少しでも理解して自己啓発を促すような講座をしたいと思ったからです。

資料作りのために読んだつもりが、自身のライフスタイルを見直すきっかけになりました。

(ライフスタイルの見直しは、自身が選んだライフスタイルを否定しなければならないこともあります。本来なら精神的に沈んだ時に行うのはより自己嫌悪、自己否定を深くする可能性もあるので、精神的にも身体的にも健康な時に行うことが理想だと思います。)

 

今、自身が使っているライフスタイルは過去に環境などから無意識に自分が選んだもの。

では、何故そのライフスタイルを選んだのか。

この性格になったのは何故だったか。

そして、そのライフスタイルを選んだ【善】(為になるという意味)はなんだったのか。

それらを深く考えていき、少しだけわかった気がしました。

 

そして、そんな自分が嫌いでしたが、少し気付いた時、確かにそれが【善】だったような気がしました。

 

その時、ホオ・ポノポノが浮かんで来ました。

物凄く久しぶりにこの名前を聞きました。

ホオ・ポノポノは、ハワイに伝わる潜在意識クリーニング法で

・ごめんなさい

・許します

・ありがとう

・愛してる

の4つの言葉を自分に伝える方法です。

 

私は今回、許しますを許してくださいに変えて自分に伝えました。

これを寝る前にやりながら眠り、朝起きたら少しずつ気力が戻ったような気がしました。

また、ライフスタイルについてもそんなに悲観したり猜疑心を持たなくても大丈夫と言っていたら前を向いてくれたような気がします。

 

ホオ・ポノポノと近いですが、ありがとうと愛してるの潜在意識クリーニング法は私がスピリチュアル、心理学を学び始めた初期から知っていた、私の中では基本中の基本。

 

多分、これこそ基本なんだなと感じ、たまにはブログを更新しなきゃなと思って記事にしました。

 

天之御中主様、お助け頂きましてありがとうございます。

 

しばらく不定期更新ですが、よろしくお願いします!

面白いリンク

こんばんは!

 

ちょっと面白いリンクを見つけたので、ブログに記載します。

言葉シリーズ・・・なのかな?笑

 

某マンガのセリフに『諦めたらそこで試合終了』という有名なセリフがありますよね。

 

で、これまた有名な歌詞に『諦めるくらいなら信じて』という歌詞があります。

 

諦めたらそこで試合終了、諦めるくらいなら信じて

 

これがふと繋がったのです。

 

試合終了はいつでも出来ます。

つまり、諦めることは簡単ですし、やめたいならやめればいい。

ただ、やめる前にもう一度だけ自分や周りを信じてみましょうよ。

という形でふと繋がりました。

 

これは、この曲を聴いていた際に、歌詞付きで見ていたら降ってきました。

 

やめたいならやめれば?

これはドS本で宇宙さんが主人公に言ったセリフです。

ただ、やめたいならやめればいいけど、自分や周りを信じる事だけはやめるなよ。

それは本当の意味で人生の試合終了の合図だ。

という言葉が降ってきました。

 

ちょっと周りを信じる事、自分を信じる事を諦めかけていたような気がします。

 

皆様も、ちょっと踏みとどまって信じてみてください。

きっと、そこにある温かさに気付くと思います。

 

天之御中主様

お助けいただきましてありがとうございます。

 

次回もお楽しみに♪♪

悩み、とは

こんばんは!

夜中にサクッとブログです。

 

たまたま、動画を見ていた時におお〜!と思えたことがあり、合わせてひらめきも来たので書きます。

 

漢字シリーズの一つです!

悩むというのは、心にツメコむ、と書くというものでした。

よく字を見ているんだなと思ったのと同時に、悩みというものの本質を表しているなと思いました。

 

悩み、というと人それぞれ色々あると思いますが、他人に言いづらいことがあります。

だからこそ、自分で解決策を考えて考えて見つけられなくて肥大化してしまう、ことがあります。

 

でも、人に話すと自分では見つけられなかった答えの一つがひょっこり見えたりします。

もちろん、どんな悩みの解決策も一つだけじゃありません。

 

人に言えずに【心にツメコむ】ことが、悩みになりそれがさらに肥大化すると過度なストレスになり、果てはうつなどにもなりかねません。

 

もう無理だ、と思ったら信頼できる人に話すとか対策をすることも大事なんだよな、と改めて気付いたので記事にしました。

 

素敵な巡り合わせをありがとうございます。

感謝しています。

 

天之御中主様

お助けいただきましてありがとうございます。

 

次回もお楽しみに♪♪

目が覚めたあとも記憶に残っている『夢』

こんにちは!

体調が優れず寝ていたら久しぶりに記憶に残る夢を見たため、今日は少しアドラーから離れ、夢占いについてお話ししたいと思います。

 

夢占いとは、眠っている間に見た夢の内容から自身の運勢やこれからどうするのかという方向を示してくれる占いの一種です。

気になる夢を見た時などに調べる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

案外、夢というのは的を得ている内容を見ることが多いです。

これは、夢は【潜在意識(無意識)】のメッセージだからです。

 

普段、起きている時は【顕在意識】が優位の状態です。

あれしなきゃ、これどうしよう、というのは顕在意識下で考えています。

しかし、睡眠中は顕在意識で思考することはほぼありません。

 

アファメーションをやるタイミングとして良いとされるのが寝る直前、寝起き直後と言われるのは潜在意識が優位なタイミングだからです。

 

睡眠中は潜在意識が優位に立つ時間です。

潜在意識には、顕在意識の数万倍の容量があり、自分自身の記憶にはないことも記憶されています。

 

だからこそ、必要なタイミングで必要なメッセージをくれることが出来るのです。

 

ところで、今や一般的になった夢占いの原点は何なのでしょうか。

夢占いは、少し違った名前で使われていました。

 

それが、アドラーと同時期に活躍した心理学者、ジークムント・フロイトの【夢分析】です。

 

これは、クライアントの見た夢から、心理状態を分析するというものです。

もちろん多少の差はあれど、夢占いにとても近いです。

夢占いで夢の内容を調べてみると、自分が気づいていない自分の置かれた環境や心理状態に気付くことがあります。

もちろん、自分が気付いている場合もありますが、夢占いの解説などには、ここに注意しましょう、といったことも書いてあるので気をつけておく部分もわかったりします。

 

当たるも八卦当たらぬも八卦、と言われる占いですが、私は夢占いを活用しています。

 

是非、気になる夢を見た際はちょっと調べてみてください。

自分で気づかなかったストレスに気付くことができ、ストレスを発散することでまた前向きになれるきっかけになるかもしれません。

 

天之御中主様

お助けいただきましてありがとうございます。

 

次回もお楽しみに♪♪

他者からの努力の評価は後からついてくる

こんにちは。

 

非常にショッキングな事件がありました。

多くは語りません。

この件もそうですが、事件ではない別のことからもあることを学びました。

 

それは

【努力に対する他者からの評価は後からついてくる】ということです。

 

その場その場で努力することはもちろんあります。

しかし、その評価がその場ではなされず疲れてしまい努力をやめてしまったり、諦めたりすることも多いと思います。

 

ただ、努力している時に評価はついてきません。

何故なら、まだ結果として目に見えていないからです。

 

結果には必ずプロセスがあります。

プロセスというのが努力だとしたら、その場で十分な評価は得られないと思います。

 

とても大きなことを学ばせていただきました。

 

最期まで命懸けで日本に大きなメッセージを残してくださったこと、本当にありがとうございます。

政治に詳しいわけではないですが、物怖じしないで発言する姿は、私がずっとなりたいと思っていたリーダー像そのものでした。

 

合掌。

日常に対する感謝

こんにちは!

 

仕事が忙しく、日中にダラダラしていた時のことです。

よく『未来人の予言』的なものがありますよね。

スピリチュアル好きな私ですが、信じるか信じないかで言えば、正直半々です。

 

今日頂いたひらめき。

それは、ごくごく当たり前に思う日常への感謝。

ご飯が食べられる、お風呂に入れる、トイレが使える、仕事が出来て、休みはゆっくり寝ていたりリフレッシュ出来る趣味に没頭出来る。

 

もちろん、家族や友人、恋人との時間もありますが、今回はあえて個人を重視します。

 

ご飯が食べられるとか、お風呂入れる、トイレ使えるっていうと、当たり前過ぎてついつい感謝を忘れがちです。

 

例えば、ガス止められたとか水道止まってるとか、それってお金払えば良いだけなんですよね。

お金払って解決します。

 

ところが、これらの当たり前だと思っている日常って、お金払えばはい解決とならないことがあります。

 

それが災害時です。

そうなった時に、例えば1億円払うからすぐトイレ使わせてって言っても、そもそもライフラインがパンクしている可能性がありますよね。

すると、1億円出したところですぐにシャワー浴びたりトイレ使える状況ではないんです。

湯船にゆっくり浸かるなんて出来ません。

 

お金払っているんだから使えて当たり前、ではないんです。

 

お金を払っているから使えている『からこそ』感謝なんです。

 

何度もブログに書いていますし、斎藤一人さんもおっしゃっていることが

 

【当たり前の反対は感謝】

 

ふと、日常の中への感謝が足りなかったなと思った休日のひらめきでした。

 

天之御中主様

お助けいただきましてありがとうございます。

 

次回もお楽しみに♪♪